公開日: |更新日:
千葉県の注文住宅会社が手がける、プロヴァンス風の家の施工事例を写真付きでまとめてみました。

オレンジ色の屋根瓦、ホワイトの外壁と、ベーシックで明るい印象のプロヴァンス住宅。内部も窓が大きく取られており、自然光がたっぷりと差し込みます。

外壁にレンガをあしらい、個性をキラリと光らせた南欧風の家。内装はホワイトを基調としたナチュラルテイスト、内装はロマンティックなイメージに。

まるで南フランスにいるかのような、本格的な三角屋根のプロヴァンスデザイン。薪ストーブやクラシカルなインテリアが、落ち着いた空間を引き立てます。

オレンジ色の瓦屋根と白い塗り壁が、青い空をバックに魅力を放つキュートな外観。内装にはパイン材の無垢材、外壁と同じ塗り壁を用いて統一感を演出。

こだわりの屋根瓦と、玄関にあしらったテラコッタ風のタイルが南欧風テイストを盛り上げています。内装は自然素材を多用し、ナチュラルな空間に。
南フランスの住宅をイメージしたプロヴァンス風の家。この地域の住まいは三角形の屋根と、オレンジなどの明るいカラーの屋根瓦、外壁はベージュ系やホワイト系の塗り壁が基本形となっています。これらの素材を取り入れるだけでも、グッとプロヴァンス風のデザインに近づきます。
南欧の温暖な気候や開放感、明るい日差しをイメージさせる、オレンジ・白・ライトブラウンといった明るいカラーを取り入れるのもプロヴァンス風住宅の特徴。レンガや石材といった自然素材との相性もバツグンなので、門扉や塀、庭などのエクステリアとのトータルコーディネートを楽しむと◎です。
住まいの内装は、外観と同じくオレンジ・ホワイト・ベージュ系で統一するのがプロヴァンス風デザインの基本。明るいカラーが引き立つよう、大きな窓・吹き抜け・天窓などを用いて、自然光をたっぷり取り入れると良いでしょう。タイルやアイアンといった素材も、良いアクセントになります。
ナチュラルテイストのデザインは多くの人に好まれますが、明るく可愛らしいプロヴァンス風のデザインは、とくに女性からの人気が高くなっています。千葉の温暖な気候とも相性のよいデザインとなっており、プロヴァンス風の家を手がけている会社も多いため、まずはショールームや展示場で事例を見てみると良いでしょう。
20代〜40代の女性111人に、ナチュラルな家に力をいれている千葉にある工務店の施工事例を見てもらい「もっともナチュラルかわいいと思う家」に投票してもらいました。(2021年2月時点に当サイト編集部が独自で実施)
支持してもらった数は!67人/111人
支持してもらった数は!15人/111人
支持してもらった数は!9人/111人
※選定方法…「ナチュラルな家 千葉」で検索した際に表示される上位30社の中から、フルオーダーあるいは完全自由設計と明記されている地元密着型の会社を厳選し、常設の住宅展示場またはショールームがある、7社の施工事例をピックアップ。各社の代表的な施工事例を20~40代女性111人に見てもらい、「もっともナチュラルかわいいと思う家」に投票してもらいました。投票数が多かった、上位3社を紹介しています。