公開日: |更新日:
高台にある新興住宅地の中で、ひときわ存在感を放つシンプルデザイン。1階のLDKは、真ん中の構造柱を中心としたワンルーム設計に。和室にも間仕切りを入れず、できるだけ開放的な空間に仕上げています。
千葉のすぎぐりの木やシラス壁など、自然素材の持つやさしい質感が魅力の住まいです。収納スペースは1ヶ所にまとめて大容量に。リビング、ダイニングなどがすっきり片付くよう配慮しています。
2台分のビルトインガレージや大きな吹き抜けなど、SE構法の良さをフルに活かした開放的な住まいです。切妻屋根には太陽光発電も設置するなど、省エネ性能にも配慮しています。
111人が選んだ
千葉のナチュラルかわいい家
1位に輝いたのは!?
公式サイト上に情報が見つかりませんでした。
2007年の創業以来、1棟1棟丁寧に、満足度の高い家づくりを目指しています。職人による家づくりがルーツというだけあり、社長自らが現場に入り、デザインや品質、構造・断熱などの基本技術を徹底的に追求。
既製品をそのまま使うのではなく、オリジナルのキッチンや洗面台なども用意し、使いやすさや温もり感じるテイストにこだわっています。
「新築の時だけ美しい」のではなく、10年後、20年後も美しさを感じるデザインを追求しています。そのために大切なのは、シンプルさとバランス。余計な装飾に左右されない、整ったデザインは、道行く人が思わず足を止める美しさです。
シンプルな形は、構造的にもコスト的にも優位性が高く、デザインと性能とコストの並立が可能としています。
構造躯体には、ラーメン構造である「SE構法」を標準採用。非常に高いレベルの構造計算で保証された安全性と、躯体の頑丈さで、大開口の窓や開放的な吹抜け、2台分のビルトインガレージなど、自由なデザインが可能です。
設計では、「スケルトン&インフィル」という手法を提案。構造躯体(スケルトン)と設備や間仕切り(インフィル)を別々に設計することで、将来のライフステージの変化に合わせた間取りの変更も、性能を落とさず自由に行うことができます。
| 所在地 | 【本社/ギャラリー】千葉県木更津市太田4-1-6 |
|---|---|
| アクセス | JR「木更津駅」から私立木更津総合高等学校方面に車で5分、太田山公園近く |
| 営業時間 | 9:00〜18:00(ギャラリーは10:00〜) |
| 定休日 | 水曜日 |
20代〜40代の女性111人に、ナチュラルな家に力をいれている千葉にある工務店の施工事例を見てもらい「もっともナチュラルかわいいと思う家」に投票してもらいました。(2021年2月時点に当サイト編集部が独自で実施)
支持してもらった数は!67人/111人
支持してもらった数は!15人/111人
支持してもらった数は!9人/111人
※選定方法…「ナチュラルな家 千葉」で検索した際に表示される上位30社の中から、フルオーダーあるいは完全自由設計と明記されている地元密着型の会社を厳選し、常設の住宅展示場またはショールームがある、7社の施工事例をピックアップ。各社の代表的な施工事例を20~40代女性111人に見てもらい、「もっともナチュラルかわいいと思う家」に投票してもらいました。投票数が多かった、上位3社を紹介しています。